仕事の効率化、もうひとりの自分にまかせる

アーティストにになるため

仕事を効率良くするにはどうしたら良いでしょう?

体調管理とか、
モチベーションの上げ方とか、
いろいろなことで左右されると思うのですが

私がここまでやってきて、これが一番というものがあります。

ただ早く終わらせるだけでなく、自分の中でレベルの高い仕事ができる方法ですです。

参考になると思うのでぜひ最後までお付き合いください。

結論から言うと、もう一人の自分の助けを借りるということです。

初めに断っておきますが、

もうひとりの自分といっても
決して私は霊能力があるとか
新手の新興宗教とかではありません。

ご安心ください。

今までの経験と、認知心理学の潜在記憶などについて調べたことについての考察です。

決して難しい言葉は使いません・・・というか、使えませんのでご安心を。

よくある仕事の例で、解説

かんたんな例で説明いたします。

A,B,Cの仕事デザイン会社に努めているXさんの話です。

本日の4時過ぎに上司に呼びつけられて、

3つの仕事を明後日の5時までに仕上げなければなら無くなりました。

ABC、3つの仕事

Aは、完全なやっつけ仕事2時間もパソコンに向かえば終わりそうです。

Bはまあまあの難易度で少しクリエイティブな部分もあり、4時間ぐらいかかりそうです。

C重要な仕事でクリエイティブな部分が多く、良いアイデアが思いついても7時間ぐらいかかです、ダメダメなアイデアではボツの仕事になってしまいます。

仕事のできる時間は
本日4:30から残業入れて3時間。明日は一日中8時間。明後日5時まで、7時間ぐらい
合計18時間

順調にいけば、どれから始めても終わりそうです。さて、どのように進めると一番効率的で良い仕事ができるでしょう?少し考えてください。




答えはでましたか?大抵の人はA→B→Cではないでしょうか?

簡単な仕事を先に、難しい仕事は後でじっくりと。

C→B→AとかB→C→A にして

「難しい仕事を先にして終わらなかったらどうする?」とか考えますよね。

私の提案は

私がベストだと思っている方法は、

初日にまずの仕事を全体像を把握して資料を揃えたり進める準備をする。
  も同様に準備をする。BCの大まかな作戦をたてる。
  そして、できたらAを少しでも進める。

2日目の仕事を終わらせる。Bが途中でも、必ずに取りかかる。

3日目を終わらせて、、、、めでたしめでたし。

解説すると

なぜこの順番かというと、

こういったことありませんか?

前日書いた文章がようやくできたと安心して、次の日、読み返したら、ひどい文章だった。

苦労して描いてうまく描けた!と悦に入った水彩画が数日後に見たら、恥ずかしくなるような絵だった。

これはその作業に実際に関わっていなくとも、一度認識すると、脳が勝手に整理してくれたり、進めてくれているというものです。

頭の中で絵とか文章が、かってにステップアップしているのです。

言い換えると、もう一人の自分が進めてくれているのです。

小学校の時に逆上がりができなくて、ある日突然できたりする。

身体の動きの記憶が時間とともに整理されるということとも言えます。ずいぶん昔、調べましたが、脳科学の専門家でないので断言できませんが、、、。

潜在意識とか無意識とかで言われると思います。

それは、PCに例えるとメインで動いているプロセッサーと別にバックグラウンドで動いているエンジンのようなものです。

要するに、サブのエンジンで意識していないのに進めてもらうということです。

人間は最低でも8個は同時にエンジンは動くそうです。

初日にABCの仕事を把握しているのでそれ以降、脳が勝手に進めてくれています。

できたら、なるべく早く難しい仕事を少しでも進めて、もう一人の自分が考えてくれる時間を多く取りたいということです。

実際に取りかかるまでに、睡眠など挟んで時間をおくと、余計に効果があります。

良いアイデアも閃くのではないでしょうか?

私は一日で終る作業も2日かけるようにしています。これは創作などで有効です。

絵画の場合、同時進行で何枚も絵を描いたりします。

ほんとうのところは、飽きっぽいだけなのかもしれませんが(笑)

まとめ

仕事でも何でも一度把握しておくと、脳が勝手に進めてくれるので
早いうちに全体を見渡ておくと良い。

あいだに時間を置くのが重要、特に睡眠を挟むとよい。

無意識には計り知れない可能性がある。

最低8個は同時進行できるので、うまく使えばみなさんの夢かないます!

参考にしていただけたら、幸いです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました